Design Deeply

Web designer.

Development 26th

©Studio Mic

スタジオミック

Blog et Gatsby Pages de Cerise

このブログ的な「Stylo de Cerise」は、長年Web屋を営むわたくし桜が、私的な記録ノートとして運営しているドメスティックなWebサイトです。
Webデザイナーのサガで、たまに新しいワイヤーフレームを試したくなると、このサイトの外観がしばしば変化します。

屋台としては、React のフレームワークの一つである Gatsby.js でつくっています。
CGIのインタラクティブ大好きから始まったWeb屋稼業の、たぶん最後にはまった好きなオモチャが The Great Gatsby! だったかと。

好きなら「1銭にもならないことに血道を上げるタイプ」「買うより高いDIY」
この2つが主なる私の悪口(主観)ですが、急ぎ50枚のWebページをつくるとかに、Gatsbyはマジで便利で速くて楽しい三拍子。

と、手段が目的と化した「Stylo de Cerise」ですが、コンテンツは文才もなく努力家でもなく目も当てられないのを、徐々にJOJOに改善できたらと想う、今日この頃のジョジョラーです。

Notes

Gatsbyページネーションと三項演算子の話

2025/06/06
わかってみるとスマートだったという理解

npmパッケージのアップデート

2025/05/26
Dependabotに薦められたが手動でやったw

Sass legacy-js-API対応、Gatsbyの場合

2025/05/26
gatsby-config.jsへオプションを加筆

Mac mini M2をトリプリモニター環境に

2025/05/20
Silicon Motion - macOS instantView

最近のGatsbyでGoogleFontを使う方法

2025/05/14
Gatsbyプラグインとかなしで。SEOに書くだけ

Reactでダークモードを再開した with Gatsby

2024/03/31
Gatsbyプラグインなし + localStorage + React Hook

近況とメンテナンス

2024/03/25
3月はライオンのようにやってきて子羊のように去っていく。

さようならGatsby Cloud。そして再びのNetlify

2024/03/24
おかげでダークモードも長いお別れで筆者がダークモードに

部屋とTシャツとダークモードと三項演算子

2023/06/19
ダークモード実装と三項演算子

ウルトラジャンプの全プレ届いた

2023/06/18
ウルトラジャンプ特大号の全員プレゼント到着ぅ!

Designing with CSS Grid